-
[ 2012-08 -30 09:04 ]
2012年 08月 30日 ( 1 )
1
歴史は年号を暗記するために学ぶのでは無い
そこに現代の、これからの未来のヒントが刻まれているからだ
したがって神武天皇の時代を勉強しても
役にはたたない
我が国が歴史教育をきちんとしてこなかったから
石原慎太郎とか漫画家の小林一直線とか黒金ヒロシが
曲解した史観を押しつけることとなる
半藤氏と江坂氏の対談物がこれだ
なかみは太平洋戦争のことなのだが
そのことが現代にどう影響を与えているかまで言及している

戦前は軍隊はエリ-ト養成きかんであったが
今の財務省官僚達とおなじ育て方をされた人間達が軍隊をひつぱった
そのおろかさは
今の我が国事情と全くかわっていない
というのがお二人の意見
今日の東京新聞に原発再稼働について88歳の投書があった

歴史
というより
一年前のことすら忘れている健忘症のリ-ダを選んだ覚えは無い
これが我が国の現実なのである
そこに現代の、これからの未来のヒントが刻まれているからだ
したがって神武天皇の時代を勉強しても
役にはたたない
我が国が歴史教育をきちんとしてこなかったから
石原慎太郎とか漫画家の小林一直線とか黒金ヒロシが
曲解した史観を押しつけることとなる
半藤氏と江坂氏の対談物がこれだ
なかみは太平洋戦争のことなのだが
そのことが現代にどう影響を与えているかまで言及している

戦前は軍隊はエリ-ト養成きかんであったが
今の財務省官僚達とおなじ育て方をされた人間達が軍隊をひつぱった
そのおろかさは
今の我が国事情と全くかわっていない
というのがお二人の意見
今日の東京新聞に原発再稼働について88歳の投書があった

歴史
というより
一年前のことすら忘れている健忘症のリ-ダを選んだ覚えは無い
これが我が国の現実なのである
■
[PR]
▲
by kongojiamarron
| 2012-08-30 09:04
| 教育
|
Comments(0)
1